おはこんばんにちは!
以前に書いた記事「【イーサリアム毎日積み立て】暗号資産貯金の方法をステップで解説」。
実際に僕が初めているその後、を気になる方もいると思うので、それから実際どうなったのか?を赤裸々に公開していこうと思います。(本当は自身の健忘録のため笑)
- どれくらい費用がかかるの?
- 実際のところ暗号資産の積み立てってどうなの?
- 資産は増えたの?減ったの?
こんな興味がある方は是非見てください!
目次
■1ヶ月目の結果
…とその前に、まず最初に謝罪しないといけない事があります。。。
実は1/21の暴落時に、安い!と思いETHを積み立てとは関係なく少し拾ってしまっていて
純粋な積み立て額にプラス、拾ってしまった額が上乗せになっています汗
気付いてそれ以降は触らないようにしていますが、「0.11ETH」分は積み立てとは関係ない数字なのでマイナスにして話は進めます。
本題に話は戻しますが、2/24日現在成果は以下です!
- 投資金額:4万円(1/16 – 2/24)
- 積立ETH量:0.1226ETH
- 平均取得単価:0.003065ETH
サマリー:
1月末から2月にかけて相場は落ち込みましたが、毎日一定数を買っていることで平均取得単価を上手く調整できており、ドルコスト平均法の威力をかなり体感できた積立初月となりました。
■今後もイーサリアムは有望?
仮想通貨で最も有名なのがビットコイン(BTC)、そしてそれに次ぐ2番手はイーサリアム(ETH)というのは周知ですが、
僕は今後はイーサリアムがまだまだ伸びると思っています。
なぜなら、すでに盛り上がっているNFTをはじめとしたイーサリアムの経済圏が確立しているからです。
今後どんどん企業やサービスが参入していく中、その需要や価値は鰻登りだと思っています。
今はガス代が高くて全然使いづらいですが、経済圏ができちゃっているのでこの辺りも次のアップデートで解決すると思います。
おそらく今年後半はETHのアップデート周りで盛り上がると思っています。
ですので、いつものように銀行に貯金をするより、今後伸び代があり、信頼感が高いイーサリアムを持っている方がいいのでは、と考え積み立てています。
現在はウクライナ危機で不安定ですけどね・・・泣
今後は月一でこの積立報告ブログを書こうかなと考えていますので、いち参考として見ていただけると幸いです!
おすすめの国内取引所
いくつかおすすめの取引所がありますが僕が使用している取引所を載せておきます。
GMOコイン
GMOインターネット(東証一部上場)グループで培われた金融サービスのノウハウを活かし、安心してお取引ができる環境を提供しています。また各種手数料が¥0というのも魅力的です!
bitFlyer
またダウンタウンの松ちゃんのCMでもお馴染みのビットフライヤーもおすすめです。
業界最長7年以上ハッキング0を次世代セキュリティで実現しています。
また、保有暗号資産はハードウォレットでの保護がセキュリティー上もっとも有効です。