【イーサリアム毎日積み立て】暗号資産貯金の方法をステップで解説【初心者向け】



おはこんばんにちは!

どうも、神南ウォーカーです。自身の体験や副業など参考になる情報が発信できればと思って書いています。
自己紹介も載せてますのでよければ是非ご覧ください。

本日は最近新しく始めた”貯金”について書きます。

はじめに✏️

今ではもう多くの方が認識していらっしゃる、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨(暗号資産)。
世界ではデジタル法定通貨の発行が議論され、今後さらに生活や仕事でも関わってくると思っています。

そんな新しい投資のアセットクラスとなりつつある、暗号資産の”自身のアセット”の作り方について、今回は記事を書きました。

✔︎この記事は以下のような方には参考になるのでは?と思っています。

  • 仮想通貨に興味あるが何から始めていいのかわからない
  • 資産ポートフォリオに入れようと検討している
  • 無理なく安全にはじめたい


ぜひ最後までご覧いただければ幸いです!

イーサリアム貯金をはじめた2つの理由

アメリカをはじめ、日本でもインフレの波が押し寄せてきている、と言われています。
原因はCOVID-19によってダメージを受けた世界経済を救済するために行われた異次元の金融緩和ですが、
現在は”引き締め”のフェーズに入りはじめた、のはみなさんご存知だと思います。

それによって物価は高止まったまま、経済活動に支障がでそうな状況になる可能性が高まってきました。
当然、会社に勤めていると給料は変わらないのに物価だけ上がる。
という事態になると思います。

日本は構造的に輸入に頼ってきた節が多いので、円安が進むと特に苦しくなります。
ですので、今まで以上に自身の資産管理には気を遣う時代になったと感じたのが一つの理由です。

銀行も不安が・・・

もう一つは、銀行に預けている貯金についてです。
先ほども円安の話に触れましたが、銀行に預金するだけでは金利がつきません。
その状況で円安が進むと、おいているお金の価値が世界通過であるドルに対して目減りするだけになります。
これらのことから、貯金の一部は積極的な運用を要する時代に日本もなってきたなぁ、と感じているからです。
ですので、今後は貯金に回す一部を今後伸びていきそうな業界に積み立てしてヘッジをしようという考えから始めました。

また、最近はみずほ銀行にしろ少し不穏な感じもしますしね(苦笑

国内取引所でカンタンにスタートできる!

上記の理由により「イーサリアムの積み立て貯金」をスタートしたのですが、
まず、海外取引所やDeFi運用などは少しめんどくさいので、どこか国内で良い(はじめやすい)ところがないかリサーチを行い、僕は最終的にGMOコインで始めることにしました。

自分の中での要件は以下でしたので、サービス内容が個人的に一番マッチしていたためです。
・低額で始めれる
・毎日積み立てれる

その他、CoinCheckも積み立てサービスがありますが、最低購入額が1万円からでしたので、
500円から積み立てが始めることができるGMOコインにしました。

また、bitFlyerではなんと、1円からはじめられます。ですのでさらに低額から始める方はbitFlyerもオススメです。
※マジで1円からできます(実際に僕はbitFlyerでも毎日1円積み立て始めてみました 笑)

補足ですが、海外取引所やDeFi運用はCryptoリテラシーが必要ですので初心者の方はちょっと難しいと思います。
チャレンジされる際はGox(紛失)しないように注意してくださいね!

国内取引所のメリット・デメリット

国内取引所で積み立てを始めるメリット・デメリットは以下です。

✔︎メリット

  • 日本語サポートが受けられる
  • 金融庁のホワイトリストに乗っ取った運用ができる
  • ほぼ確実な資産の保護を見込める


✔︎デメリット

  • 手数料が海外取引所やDeFiに比べて高い
  • 約低価格差で短期的には損しがち
  • 暗号資産の移動などに制限がつく場合がある

少し補足しますと、上級者とマメな運用ができる方は、国外取引所の方が実は圧倒的に稼げます。

国内取引所は良し悪しの判断が分かれると思いますが、
今回の目的では銀行貯金代わりに積み立てていくだけですので初心者が参加しやすく、”しっかりと安心感がある運用ができる”のが今回は重要だと考えています。

3つのステップで解説

今回はGMOコインのステップを紹介しますが、どこの取引所もほぼ同じステップなります。
ですのでGMOコイン以外でも、こちらのステップを参考に行われれば、問題なく積み立てをはじめれると考えていいです。

ステップの前に先に積み立て頻度を記載します。
まず、積み立てには2つのコース(購入頻度)があります。

・月々積み立て
・毎日積み立て

今回僕は毎日コースで行っています。

「月々積み立て」は月に一回決められた日に自動積み立て購入が行われ、「毎日積み立て」は毎日積み立てがされる、ということです。

少し説明として、基本的に”積み立て”というのはドルコスト平均法と呼ばれる手法になります。
要するに、上がっても下がっても一定を買い続けることで、成長市場であれば長期目線では間違いなく資産が築ける安定した手法です。

ですので、成長産業であるブロックチェーン産業の中で、多くのプロジェクトを抱え、時価総額も2位と注目が高いイーサリアムは今後さらに有望になる、
というのを見込んだ投資、というのが個人的な目論見です。(個人の見解なので保証はできませんが 笑)

ステップ1.

まずはこちらからGMOコインの口座をオープンしましょう。
※画像赤枠をクリック

GMOアカウントを作成する

※すでにお持ちの方はログインしてください。

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

ステップ2.

GMOコインの口座へ、銀行から日本円を送金します。
ネットバンクをお持ちの方は、すぐに反映され暗号資産の取引・送金が可能です。
三菱、三井、みずほからの送金はネット振り込みは早いですが、銀行から直接振り込みの場合は営業時間内の口座反映になってしまいますのでご注意ください。
また、取引所で取引して購入した暗号資産は7日間送金できないルールもあるようです。(今回の目的上問題ないですが)

画像「振込入金」から進めてください。

ステップ3.

「メニュー」から「つみたて暗号資産」を選択し、コインと頻度と金額を選択します。
最後は設定するボタンを下押して完了です!
※以下の画像①②③の手順を参照

まとめ

いかがでしょうか、うまく積み立て設定できたでしょうか?
やってみれば全然難しいことではないのがわかると思います。
Amazonで買い物するのと同じくらい?笑

今後はこの積み立ての損益がどうなっていくのか3ヶ月・半年・9ヶ月・1年と四半期ごと報告できれば、と思います。

ぜひお楽しみに!

おすすめの国内取引所

いくつかおすすめの取引所がありますが僕が使用している取引所を載せておきます。

GMOコイン


GMOインターネット(東証一部上場)グループで培われた金融サービスのノウハウを活かし、安心してお取引ができる環境を提供しています。また各種手数料が¥0というのも魅力的です!

【公式】GMOコインサイトはこちら

 

bitFlyer

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

またダウンタウンの松ちゃんのCMでもお馴染みのビットフライヤーもおすすめです。
業界最長7年以上ハッキング0を次世代セキュリティで実現しています。

【公式】bitFlyerサイトはこちらから

 

また、保有暗号資産はハードウォレットでの保護がセキュリティー上もっとも有効です。

【公式】レジャーナノウォレット購入はこちら

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨投資へ